丸ノコの歯がむき出し・・・
カバーが無い・・・
写真は昇降盤と言うものです。
材料の切断、溝切りに使います。
プロの木工屋さんの必需品(?)。
大本命。
最初は丸ノコなどで材木を切断しておりましたが・・・
これを使っちゃうと、もう止められない。
感じ・・楽なんです。
木工には2パターン有ります。
1.材料を固定し、機械を動かすもの。(例-丸ノコ、サンダー、ジグソーなど)
2.機械を固定し、材料を動かすもの。(例-昇降盤、手押しカンナ、バンドソーなど)
プロになればなるほど2の比重が大きくなるようです。
ただ様々な危険が。
安全第一で行きましょう。